妖怪やそれにまつわるお話、化け物、鬼、異能、不思議、謎などを扱っている私の好きなおもしろい小説の数々を紹介します。まだまだ続いている小説や完結している小説などいろいろあります。ランキング形式ではなく順不同です。それぞれにそれぞれの魅力でおもしろいです。単行本や文庫本、本のサイズもいろいろです。読みきりではなくシリーズ物ばかりです。
本当は12冊だけではなくもっといろいろおすすめしたかったんですが、文字数制限にひっかかっちゃいました。泣く泣く文章も冊数も削りました。もう本の題名だけをずらずらっと書いた方がいいんだろうか(笑)それとも第2弾を書こうか検討中です。
京極堂シリーズ 京極 夏彦
言わずと知れた有名な長編妖怪ミステリです。映画化されたりしていますね。本の分厚さにおののいてしまいますが、意外にページをめくる手がとめられない!!読んだ後は自分がすごく頭がよくなった気がします(笑)登場人物も魅力的な人たちばかりで楽しいです。個人的には榎木津さんが好きです。京極堂さんシリーズ(百鬼夜行シリーズ)の新刊はいつ出るんだろう。楽しみに待っています。
絶対城先輩の妖怪学講座シリーズ 峰守 ひろかず
妖怪好きさんにはたまらないシリーズです。毎回独自の理論で妖怪の正体があばかれていきます。びっくりだけど納得のいく感じで私は好きです。礼音ちゃんと絶対城先輩のコンビが好きです。やさしい杵松先輩も好きです。
0能者ミナトシリーズ 葉山 透
霊能力がないちょっと捻くれた毒舌な主人公が科学や知識で怪異の謎を解いていくお話です。とてもおもしろいです。発想がすばらしくてい つも感心して読んでいます。毎回この怪異の仕組みってどうなんだろうってすごくわくわくしてさらにそれの対処法はどうなるんだろうと楽しいです。
ばけもの好む中将シリーズ 瀬川 貴次
ばけもの大好きな中将にふりまわされる主人公の物語です。中将は念願の本物の化け物にいつか出会えるんでしょうか?主人公にはたくさんお姉さんたちがいて、彼女たちも個性的で魅力的な方たちばかりで楽しいです。すごくおもしろいシリーズです。
ただし少女はレベル99シリーズ 汀こるもの
なかなか、はちゃめちゃなお話ですがテンポがよくておもしろいです。妖怪たちを従える少女の物語です。タナトスシリーズの出屋敷先生の娘さんの市子ちゃんが主人公です。
ハイスクールオーラバスターシリーズ 若木 未生
異能能力バトルといえばこちらも大好きでおすすめです。ハイスクールオーラバスターシリーズ。妖者を倒す一族(空の者)と妖者の一族(妖の者)が戦うお話です。友達におすすめされてはまったんですよね。読み始めたときは 彩ちゃんより幼かったんですけどね。今では忍さんより年上になっちゃいましたよ(笑)魅力的なキャラばかりで大好きです。今でも続いているシリーズです。
封殺鬼シリーズ 霜島ケイ
陰陽師一族に仕えている鬼たちふたりが戦っていくお話です。テンポも良く、キャラもよくストーリーもよく、手に汗にぎるバトルなど読み応えたっぷりです。
地獄堂霊界通信シリーズ 香月 日輪
友達におすすめされたんですが、児童文学だし絵がすごいしで躊躇していたんですが(笑)読んだらめちゃめちゃおもしろかったです!!ワルガキ3人が力を合わせてがんばるお話です。妖怪アパートシリーズとリンクするところもあります。こっちとあっちでは龍さんの印象が違っていてびっくりですよ(笑)現在はかわいい絵柄バージョンの小説も出ています。
鬼舞陰陽師シリーズ 瀬川貴次
陰陽師のお話です。主人公が安部清明の息子たちと繰り広げていく物語です。ほんわかほのぼのシーンあり、緊迫シーンありで楽しいです。つくもがみたちもかわいくてよいです。特にタタミちゃん、がんばれ!!完結しました。
しゃばけシリーズ 畠中 恵
こちらも有名な江戸時代妖怪ミステリですね。ドラマ化されたりしています。体の弱い江戸の薬種問屋の若旦那一太郎が妖怪である犬神、白沢のにいやたちに甘やかされながらも謎を解いていくお話です。家鳴たちがかわいいです。
妖怪アパートの幽雅な日常シリーズ 香月 日輪
自暴自棄になっていた高校生が引っ越した先はなんと妖怪たちが住む妖怪アパートだった!?仲間たちと繰り広げる心温まる話だったり、おいしい料理だったり、先生やクラスメイトたちと活躍したり、親友だってがんばっちゃいます。見所がたくさんあります。陰陽師っぽい修行だってしちゃいます。完結しています。
薬屋探偵妖綺談シリーズ+怪奇譚シリーズ 高里椎奈
妖怪たちが人間たちに溶け込むために謎を解いていくお話です。そしてこの1冊目、とても読みづらくて何度も挫折しました。正直、読むのを止めようかなとも思いましたが、とりあえず1冊だけは読んでみるかとがんばりました。1冊目が読めればその後の巻は割りとすらすら読むことができます。なんだかんだと言いながらキャラと世界観が気に入れば楽しめる作品ですのでおすすめです。個人的にはひねくれ者な秋が好きですね。
関連記事
■メディアワークス文庫のおすすめ小説
■講談社タイガ文庫のおすすめ小説
■アマゾンでおもしろい本を価格別に探す
■kindleのセール情報を分かりやすく一覧にまとめてみたよ